機材
こんな感じで、デスクをメインに機材があります。

こうして書き出すと結構あるもんですねぇ。

まぁ、機材を買い集めていく間に、結婚、引越し、出産、育児と...ちゃんと結線しているのはちょっとなんです。エレキギターの音が出せる程度。

下の図は大雑把ですが、将来的にはこうしたいなぁ...と。いうことで。

接続はともかく、機材はこんな感じです。
ラック
YAMAHA O3D -digital mixer-

デジタルミキサーとしては古いほうになっちゃうんですかね。でも、なんだかんだと役に立ってもらってます。TDIFのボードが入ってるので何かに使いたいのですが...

O3Dの下の部分。上から

REXER RPD-1000 -ac power distributor-

MOTU 2408AUDIO -audio interface

ROLAND UM-4 -USB MIDI INTERFACE-

ROLAND SC-88 -MIDI 音源

KAWAI MAV-8 -midi patchbay-

BEHRINGER PX-2000 -2p patchbay-

HOSA PHB-256 -3p patchbay-

AKAI S5000 -digital sampler-

FOSTEX R-8

6mmテープの8chのMTR。(〜7インチオープンリール)ほとんど使ってませーん。

次はギターです。
Guitar & Bass
ARIAPRO2 INAZUMAARIAPRO2 WILDCATCHAVEL ???
ヤフオクで購入。1980年代に憧れていたのです。人気がないのかやすかった!同じくヤフオクで購入。これが一番デザイン的に好きですね。音はINAZUMAのほうが好み。田舎のリサイクルセンターで購入。薄型ネックで弾きやすさは一番です。ノーマルPUで音に個性が感じられず...
FENDER ST-72 YMMD ???MORRIS TORNADE
高校一年の時に購入。はい!インギーmodelです。ライブもこのギターででました。思い出の詰まったギターです。シンセのPUは就職後につけました。またまたヤフオクで購入。MD?どこの国のメーカーかな。デザインとPU(レースセンサー)にひかれました。音は好みです。高校の入学祝いに買ってもらったんです。これもエレキなんです。
YAMAHA ギタレレARIAPRO2 RSB
ギタレレ。ウクレレとギターのあいの子ですな。今は子供のおもちゃになってます。一番最初に自分の意思で買った楽器。音はベースなのに低音があまり出ないです。いじりすぎたかな...?
お次はシンセ。
Synthesizer
KORG TRIDENT
発売当初は50万円もしたアナログシンセ。とにかくデカイ。音はなんともまったりとした感じからギラギラまで。ゆっくりと触りたいんですが、子供がねぇ。

あ、買い値は3万ほどです。大阪人ですからね。

コントローラー部↓

KORG MS-10
TRIDENTとは対照的にコンパクトなボディーのMS-10。(↑コントローラー部)

1VCOと非常にシンプルなつくり。でもコンパネ右のパッチスペースなど。小ささのわりには意外と多機能。

今は子供のおもちゃです。もうちょっとやさしく扱ってね...と。

YAMAHA DX7s
今は会社にあるんです。(仕事でも使ってないけど)これもゆっくりいじりたいな〜と思ってます。
そして エフェクター
compact effectors
LINE6 POD v1.0LINE6 Floor Board
PODですねぇ。基本的に宅録だった僕には画期的なツールでした。
compact effectors
中学・高校生時代にお金をためて買ってました。どんな音になるかわからずに買ってたので、失敗も多かったです。

入れ替わりが何度かあってこの形に落ち着きました。歪系直列つなぎでかなり歪ましていました。これも今ではお蔵入り...

JEN CRYBABY
ワウペダルです。手も満足に動かせないのに使いこなせるわけがない...

今後の課題のひとつです。

ROLAND GR-30
ギターシンセです。ギターでいろんな楽器の音が出せるのですてきだなと。他の音源につなげばまた違う音が出せるんですよね。夢が広がる感じです。でも、音の遅れがちょっと気になりますね。
おまけで...
PERCUSSION
ARCO SW50
カホン(Cajon)という楽器。手や足で叩いて演奏します。これも面白いので子供のおもちゃになってます。
Bongo
結婚式の引き出物で選んだボンゴです。ポンポン叩いて楽しんでます。凄く単純な楽器だけど。なかなかおくが深い...
inserted by FC2 system